top of page

ペロペロ若者ネットカルチャー

  • retromup
  • 2023年3月11日
  • 読了時間: 2分

「眠たくないし、寝てない自慢なんて、金輪際、やめた!!」

「寝てる自慢も!嫌だ!!!」

「寝てない自慢も寝てる自慢も辞めた~~~!!!」

 いや、そんなカンタンに辞められるわけないじゃないですか。寝てない自慢。寝てる自慢。寝てる自慢と、寝てない自慢も、良いですね。両面のCDですね。カセットテープとか。そんな感じです。

 そして、本題です。準備はいいかい!?(エースパイロットのテイストで!!)

「エースじゃない!!ギャグのようなパイロット!!今回は!!真面目かも!!」

 ペロペロが!何かのペロペロが!!若者のネットカルチャーに変容してきているように、私、思います。私は、まだ、微妙に、若いと思いますが、いや、自分で若いとか言いたくないし、書きたくないし、でも、若者の気持ちが、若者と接していたりしたら、わかります。若者中年若者です!

 みんな!最新のSNSを使用していて、最新のSNSにアップデートしている。最新のSNSに疲労感を感じたら、バージョンアップを、少し小休止した後に、バージョンアップしているのです。キューピーコーワゴールド飲みつつ!!

 だから、ペロペロは、若者の承認欲求が誕生させたモンスターであり、若者のネットカルチャーなんです。そして、若者の最新のSNSの輪廻転生が誕生させた自然発生的な事案なんです。そして、暮らしの中の一部を切り取っているだけであって、寿司だから、あんなに、ニュースになるのです。地震みたいにナチュラルなんです。自然なんです、地震なんです、自然なんです。たぶん、。

 そういうネットカルチャーなんです。こういう若者のネットカルチャーは、ネットの進化と若者の世代の進化と一緒に、輪廻転生し、どんどん、これからの未来に、誕生していくことでしょう。

 なので、このニュースに憤りを覚えている古臭い人々は、仕組みを分っていない、単なる老人です。

 でも、若者のような老人も存在すれば、老人のような老人も存在するのです。若者のような老人になりたいし、そのような若者のような老人の方が、暮らしやすいし、長生きします。長生きが、どうなのかは?さておき、不老長寿なんです。不老不死なんです。たぶん、。

 そんなところですかね。

(筆者)

 
 
 

Commentaires


お問い合わせフォーム(仕事依頼・仕事の相談など)※追って、ご連絡いたします。

メッセージが送信されました。

© 2023 トレイン・オブ・ソート Wix.comを使って作成されました

bottom of page